護身術講座を行いました💁‍♂️

こんにちは🌞梅雨が明け、色々なお楽しみ行事と一緒に夏がやってきました。今年の夏は休みを頂き、娘を連れて、小学生の時以来の市民プールに行ってみようと目論んでいます😎🍎もう数十年も昔の事ですが、プールでヘトヘトになった後のかき氷やフランクフルトの味は未だ忘れられません📒2024年真夏の大冒険この夏、皆さんはどんな1ページを残すでしょうか?

就労移行支援事業所ななころ取手です!(^^)!

さて、ななころ取手では7/15に護身術講座を行いましたのでレポートしていきます📷

今回は市民の方やより多くの方の参加に対応できるよう、取手福祉会館をお借りし、場所を変えての開催となりました。

講師はおなじみとなりました国際護身武道連盟より木村竜也先生(通称:キムタツ先生)にお越しいただきました💁‍♂️

この日はあいにくの悪天候の中、利用者さんをはじめとして、市にお住まいの方、福祉関係者の方などご参加いただき20名ほどの方がお集まりいただきました。

護身術講座スタート

会の序盤は先生の自己紹介や座学から始まり、護身術とは?とゆうことから教えていただきました。どうしても護身術と聞くと、格闘技や武術を連想してしまいますが大事なことは、できるだけ応戦せず距離をとる。その場から逃げることが最大の護身だそうです。

座学の後は実際に使える護身の基本技をレクチャーしていただきました。

スタッフは相手役のお手伝い

中でも印象に残ったのは、基本にして最大の奥義パームガードという技が使い勝手が良く、すぐ実践できるのでご紹介します。

パームガード

パームガード‥手の平を広げ腕を伸ばし相手の顔の前に置くことで対象の視界をさえぎり近づきずらくし距離を保てる技

このパームガード、やられると見た目以上にやっかいで近づけません。早速班ごとにわかれ実践してみました。

班ごとに分かれて実践

この技の良いところは体の小さな人が使っても効果があり誰でも実践できるところです。

他にも近づかれてしまった時の抜けだし方や刃物を持った相手に対するアプローチ法などを教えていただきました。

身体を鍛え上げる、技を覚えるなど強くなることはできますが、護身術においては催涙スプレーが一番有効だそうです。これは、技や体を鍛え上げても実戦ですぐに使用できなかったり場所や状況によって無効化されてしまうためです。その点催涙スプレーは体格で劣る女性や老人まで誰でも使用できて誰が使っても同じ効果を出すことができるためとおっしゃっていました。Amazonでも安く購入できるため持っておくといいかもしれません。

Amazon.co.jp: 【護身用 催涙スプレー】護身用グッズ 防犯グッズ 防犯スプレー 小型 女性 男性兼用 Lilima リリマ : スポーツ&アウトドア

 

アフリカのサバンナにいる草食動物🦌は危険をいち早く察知し、自分を捕食するであろう肉食動物には近づきません。最強の護身術とはそもそも危険な状況に陥らない危機回避能力なのかもしれません。

そんな護身術講座次回は10月30日(水)13時~を予定しております。どなたでも御参加可能ですのでお問合せ下さい!(^^)!

 

ななころは全てのプログラムが見学・体験可能です。

 

随時問い合わせお待ちしております⇩(*^^*)

TEL:0297-71-3733 

E-mail nanacoro.toride@gmail.com

 

ちょっとの勇気と行動活性化

こんにちは🌅

梅雨明けが待ち遠しいこの頃、彦星と織姫の物語に思いを馳せて夜空を見上げる季節となりました。皆様はいかがお過ごしでしょうか🎋就労移行支援事業所ななころ取手です(^^♪

 

先日、ある利用者さんが「今日は通所予定じゃないんですけど身体の調子が良いので通所してもいいですか?」と連絡をくれました。

承諾すると、ちょうどお昼休み中に通所しさっそく他の利用者さんとギターを練習したり、午後にはグループワークのペーパーパズルに参加し意見を的確にだしてグループを引っ張りMVPを受賞

その後は他の利用者さんの声かけもあり、普段は参加していないワークショップ・チームビルディングプログラムにも参加して他の利用者さんやスタッフと会話をしながら貼り絵の制作を行いました。

終礼では活動報告をきっちりとし、とても充実した表情で帰宅していきました。

”調子が良いからなんとなく外にでて活動してみる”

これ、メンタルや体調を整える面でもとても大事です。

予定通りお休みして家で過ごした世界線だと、

調子は良いけどお休みなので家でゴロゴロ過ごす⇒調子良いのに活動してないのでモヤモヤしてくる⇒モヤモヤがつのり体調が悪くなる

といったことが考えられます。

ところが、今回利用者さんがとった行動はどうでしょう。

調子良いので通所してみた⇒好きな曲を一緒に練習⇒得意のパズルでMVP受賞⇒共同で貼り絵とゆう新しい体験で新鮮な気持ちに⇒外に出て身体は少し疲れたけど心はリフレッシュ

どうでしょうか?朝の調子は同じなのに、その日の過ごし方が違うだけで一日の終わり方が全く違います。

行動をすることで私元気じゃん!と脳が認知し身体も元気になると認知行動療法では捉えられ、行動活性化と言われています。難しすぎない行動を通じて人とつながり、人の役に立ったり誰かに必要とされることで自分の価値を感じて心のエネルギーを貯めることができます。また、声を出すことで、精神状態が活性化して安定し、疲労感、不安感が減ると言われています。

今回この利用者さんは無意識に行動活性化を行い、外に出て共同作業や会話を楽しみました。勇気を出して踏み出した一歩が未来を変えたわけです。

ななころ取手は、ふとした時に行きたくなるような事業所で在れるようスタッフ一同帯を締め直して精進していきたく存じます。

7月15日取手福祉会館にて護身術講座を行います🍇

講師にはおなじみ木村竜也先生をお招きし座学をはじめ実戦形式でロールプレーをしながら護身術を学んでいきます。参加費は無料でどなたでも参加頂けますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

ななころは全てのプログラムが見学・体験可能です。

随時問い合わせお待ちしております⇩(*^^*)

TEL:0297-71-3733 

E-mail nanacoro.toride@gmail.com