ななころ必修項目

こんにちわ🍁気がつけば日脚もめっきり短くなり、冬の訪れを感じておりますが、未だ半袖で出勤していることに温度差を感じております。就労移行支援事業所ななころ取手です(‘◇’)ゞ

さて、今回のブログでは題名にもある通り就職にむかって行う必修項目について書いていきます📓

 

ななころ取手必修項目

ななころ取手では入所~就職も至るまでに3つのフェーズに分け各過程で必修項目を設けています。チェックシートを元に、過程ごとにある必修項目をクリアしていくことによって就職に向かって自分の現在地がわかり、やるべき課題が見えてくるとゆうわけです。

生活基礎課程

生活基礎課程では生活リズムとメンタルの安定を目的とし
週3日の通所を目標に生活基盤を学んでいきます。

・生活記録シート
・セルフケアプログラム
・アンガーマネジメント
・集団プログラムの参加
・PC基本操作
・報連相

就職準備過程

就職準備過程では自己分析をはじめとし、どんな人生を歩んでいきたいか?その人生を歩むにはどんな働き方をすればいいか?どんな企業が合っているか?を考え、社会で働くために必要なビジネスマナーなどを学びます。

・自己分析
・ライフプランニング
・企業研究
・ビジネスマナー
・PC基礎問題集
・資格取得

就職活動過程

就職活動過程では準備過程で考えたライフプランをもとに実際に就職活動を行なっていきます。

・求職者登録(ハローワーク)
・求人検索
・履歴書、職務経歴書作成
・ナビゲーションブック作成
・模擬面接

また、当事業所はコミュニケ―ションに特化している一面もありますので各過程ごとにコミュニケーション力チェックシートも併せて必修の項目を設けています🌞

この4年間、惜しくも道半ばで退所してしまった方、希望通り就職できた方など利用者さんの入所~その後までいろんな方をみてきましたが、共通して思うことは、就職活動過程に入ると皆さん顔つきが変わり、自分の人生と向き合いはじめた方から進路を決めていく。とゆうことです。ななころ必修項目を通して、私たちは利用者さん一人一人の”働きたい”を支援していければと考えています。

 

”プログラムが気になる” ”イベントに参加してみたい”などありましたらお気軽にお問合せ下さい💡

1日1日が自信につながる事業所を目指して、微力ではありますが利用者さんと共に成長していきたく存じます✨

ななころは全てのプログラムが見学・体験可能です。

随時問い合わせお待ちしております⇩(*^^*)

TEL:0297-71-3733 

E-mail nanacoro.toride@gmail.com

🎃ハロウィンイベントを開催しました🦇

こんにちは(^^)/ 就労移行支援事業所ななころ取手です。

あっという間に11月ですね。2023年もあと2か月しかないなんて...衝撃を隠せないスタッフNです。年々時の流れが速く感じますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回のブログは、10月27日(金)に事業所内で開催した『ハロウィンイベント∼秋そば&大学芋に舌鼓をしよう∼』での当日の様子や感想をレポートいたします🧛

当日は、15名もの利用者さんや卒業生が集まりました(^o^)/皆さん心待ちにしていたのか普段よりも早めに来所する方がチラホラいらっしゃり、開始時間まで利用者さん同士雑談を楽しんでいました。

開始のチャイムが鳴り、スケジュール確認を終え、蕎麦作り班と大学芋作り班に分かれて調理開始です🍜🍠

レシピ表を見て、手順や役割分担を確認中⇩

まずは、使用する調理器具をしっかりと洗って...!洗い場が1つしかないため順番待ちで長蛇の列になっていました🤣

やっとこ作業スタートです!大学芋班はサツマイモに火を通したり、タレの分量を慎重に量り、盛り付け作業も行いました🔥🍳

蕎麦作り班は、包丁を使ってトッピングを切ったり、麵を茹でたり、何度も味見を重ねた特製めんつゆ作りなどの丁寧かつ迅速な作業を中心に、役割分担を意識しながら協力して作業をしていました😊🔪

そして、ついに完成です!!!

トッピングはバイキング形式で各々で好きな具材を盛り付けをしお腹いっぱい食べることができました(╹ڡ╹ )🩷

いかがだったでしょうか?具だくさんの温かいお蕎麦と甘くホクホクな大学芋で心も体も大満足でした(≧▽≦)今回も全力で楽しむことができました。今後も皆様の就職活動のモチベーションとなるイベントをどんどん準備していこうと思います💁‍♀️

”プログラムが気になる” ”イベントに参加してみたい”などありましたらお気軽にお問合せ下さい💡

1日1日が自信につながる事業所を目指して、微力ではありますが利用者さんと共に成長していきたく存じます✨

ななころは全てのプログラムが見学・体験可能です。

随時問い合わせお待ちしております⇩(*^^*)

TEL:0297-71-3733 

E-mail nanacoro.toride@gmail.com