夏季スペシャルプログラムを実施します(; ・`д・´)

テスト

こんにちは(^^)/

就労支援事業所ななころ取手です(^_-)-☆

台風も過ぎ去り、徐々に暑さが戻りつつありますね汗

ななころ取手では毎週金曜日の4コマ目に運動プログラムを実施しておりますが、8月一杯まで猛暑を加味し運動プログラムを隔週開催、室内のみと改めました。

運動の時間を楽しみにしている利用者さんも多い中苦渋の選択ではありましたがご理解・ご協力いただけますと幸いです。

ただ、一日一度の集団プログラムを提供したいというスタッフの熱い思いからなにか代わりになるプログラムをとMTGを重ね「夏祭り」を開催しようということに決まりました(^^)/

夏祭り当日は8月26日(金)です!

スタッフ、利用者さんで協力し出店を企画・運営するいわばお店をオープンする体験を隔週金曜日に行います(; ・`д・´)

初めての試みで、なにかと後から出てくるだろうと思いますが、メンバーみんなで試行錯誤しながら進めて行きます!!

スタッフ間では夏祭りと文化祭を同時に開催されるようなわくわく感がすでにあります(>_<)

こちらのブログでも随時追いかけていきたいと思いますので関係各所の皆さまについてはぜひ温かく見守って頂けると幸いです(__)

↓↓まだまだふわっとしている部分も多いですが頼れる利用者さんと協力しながら長年のイベント開催経験を活かして頑張ります↓↓

ななころ取手ではイベントも含めすべてのプログラムが見学・体験可能です!

すこしでも興味があるかたはお気軽にお問い合わせくださいね(∩´∀`)∩

農業体験🌻

こんにちは(^^)/

就労移行支援事業所ななころ取手です(^_-)-☆

今週は雨が多く、気圧差で調子が出なかった方も多いかもしれませんね。

何事も無理せずご自愛ください。

さて、今回ほブログでは先日、取手で農業を営まれている

「やさいINO」さんのご協力で農業に興味がある利用者さん2名と農業体験をさせて頂きました!!

↓↓代表の古谷様、快く引き受けて頂き本当にありがとうございます!!

当日は天候にも恵まれ、日焼けを心配するほど田植え日和でした(≧▽≦)

田植え機に、苗などの必要な資材を搬入するところからスタートしました。

この時点でやっぱり農業って大変だなあと思いながらみんなで協力して順調に準備が終わりました。

※この時点でななころ男性スタッフは脇汗びっしょり(滝)

颯爽と現場の田んぼに移動し、メインディッシュの田植えに突入です(∩´∀`)∩

今回はINOさんのご厚意でなんと田植え機に載せてもらいました!

見かける事はあっても実際に乗る事は無かった田植え機に一同テンション爆上がり!!

代表自ら丁寧に操作方法や安全確保のレクチャーをして下さりましたが、皆早く乗りたくてうずうずしていました(*´ω`)

実際に乗ってみると、普段よりも高い視点から見る茨城の原風景の美しさや、水面にきらめく太陽の光

地球と直に触れ合っているような気がして日本っていいなと少し感動してしまいました(>_<)

実際に機械で田植えをしてみると真っすぐ綺麗に植えるのはかなり難しかったです(/ω\)

自分では真っすぐのつもりでも微妙にうねってしまったり、だんだんズレてしまったりしました。

やはりどの業界でもプロはスゴイんだなと感服しました!

体験の利用者さんも最初は緊張していましたが、丁寧な指導のお陰で、慣れてくるとみるみる上達し、笑顔で取り組むことが出来ました(^^♪

2時間ほど体験をさせていただき、帰りの車中参加してくれた利用者さんに体験どうでしたかと尋ねたところ

開口一番、「疲れた!」でした(笑)

続けて、「気持ちいい汗がかけた」「楽しかった」「勉強になった」

とポジティブな感想が次々出てきたので、とても良い経験になったのではと思います(>_<)

やっぱりいくら興味があってネット等で調べてみても、百聞は一見に如かずというように直に見て触れてみなければ分からない事がたくさんあります。

今回取手市で野菜作りと販売を行っているやさいINOさんのご協力で貴重な学びの場を作ることが出来ました(^^♪

利用者さんだけでなく、私達就労支援者にとっても世の中にいろんな仕事があっていろんな形で社会に貢献している方がいるという事を直に知る事が出来る貴重な体験になりました。

今後も地元の障害者雇用を推進している企業様と連携をさせていただき、雇用側・就労側双方にプラスになるような見学・体験プログラムを実施していければ幸いです。

障害者雇用を検討しているけど、ノウハウがない、接点が無いなど少しでもお困りでしたら是非ななころ取手までお問い合わせ下さい。

関係各所、地元企業の皆さまには障害をお持ちの方の継続性のある就労の為に今後もお力添え頂けますと幸いです。

また、障害があっても仕事がしてみたい方や自分の可能性を広げてみたい方は是非一度お問い合わせ下さい!!