皆さんこんにちは。 就労移行支援事業所ななころ取手です。
すがすがしい若葉の季節となりました。皆さまお障りなくお過ごしのことと存じます🎏
今回のブログは、あの大人気企画『スタッフ紹介』です!
第4回目に紹介する方は、ななころの最年少 古谷(妹)さんです。ななころの末っ子キャラとして利用者さんからも愛されいじられながら、人一倍のポジティブさと太陽のような笑顔でスタッフも利用者さんも、そして事業所をも明るくしてくれる存在です🌞
そんな古谷(妹)さんの知られざる生態について迫っていきます(^^)/

【ℚ.自己紹介をお願いします】
初めまして。 ななころ取手の最年少を担当している古谷(妹)です(*^^)v 私の好きな事といえば…見ての通り”食べること”です
最年少ではありますが、食い意地だけは負けません
そして、ななころ公式Twitterの毎日投稿を担当しております。 事業所の様子やお知らせ事項など、常に最新の情報を発信しているので是非ご覧いただければと思います!
【ℚ.支援員になろうと思ったきっかけは?】
仕事をせず自宅でぐうたらしている私を、ななころ取手の管理者であり、実の姉である古谷施設長からのお誘いで入社することになりました。 お誘いをいただいた当時、社会経験の浅い私は 『障がいのある方の就職をサポートする支援員』という職種があまりピンとこず・・・ ただ、同時期に昔からの友人が精神疾患を患い、今の私は何をしてあげられるのだろうか、なんと声を掛けるべきか。結局何もできず、自分の不甲斐なさを痛感している時期でした。 この出来事がきっかけで、”障がいについての知識を深め誰かの力になりたい”と思い支援員になる決意をしました。
<プライベートでも一緒に旅行に行くほど仲良しです😆>

【ℚ.あなたにとってななころ取手はどんな場所?】
ズバリ・・・『パワースポット』です!!! 私にとってななころ取手は元気をもらえる場所です。 正直、入社当初はいろいろなことに悩み考えすぎてしまう時期もありましたが 出勤するといつも元気で笑顔のスタッフがいて自然と力をもらっていました。 親身になって話を聞いてくれるスタッフ思いな田辺代表 、人一倍厳しいが誰よりも思いやりのある古谷施設長、 毎日元気で明るく頼りがいしかないスタッフの皆さん 。これまでの職場は長く続かないことが多かったのですが、今の私が楽しく仕事を続けることができているのは、ななころ取手の皆さんのおかげだと思っております。 そんな皆さんが大好きで大尊敬しています!!
<活気あふれるスタッフと事業所にいつも元気もらっています✨>

【ℚ.今後の夢は?】
いつか事業所に動物をお迎えし、ななころ一同でお世話をすることです! 私自身、幼いころから動物が大好きで現在もワンちゃんを飼っております
かわいくて癒しで心の支えとなってくれています(^^ アニマルセラピーという言葉もある通り動物と触れ合い共に生活することで 心理的・生理的・社会的効果が期待できます。 なので、いつかななころにも動物をお迎え出来たら良いなと考えております


いかがだったでしょうか(=^・^=)? アニマルセラピーとても気になりましたね🐶いつか実現できたら良いなと思いました!
ななころ取手スタッフ紹介企画
毎月連載の全6回の第4回目は古谷(妹)さんでした🙌
次回! 第5回目のスタッフ紹介は...
どんなことも物怖じ一切なし!不屈の精神でななころを支えてくれるあの方です💁♂️お楽しみに~ ♪
プログラムの詳細や施設利用方法の詳細についても何でもお答え出来ますので気軽にお問い合わせください(__)
ななころは全てのプログラムが見学・体験可能です。
随時問い合わせお待ちしております⇩(*^^*)
TEL:0297-71-3733
E-mail nanacoro.toride@gmail.com
